お役立ちブログ blog

梱包と包装の違いは?どう使い分けるべき?

2021.12.23

「梱包と包装とは何が違うの?」という疑問をお持ちの方もたくさんいると思います。

このコラムでは、梱包と包装との違いについて知りたい方へ、使い分け方も併せて詳しく解説します。

それぞれに必要な資材や方法、使用されるシーンなどについても紹介しているので、今後仕事などで梱包や包装をする機会があるという方には参考になる内容となっています。

梱包と包装の違いは?どう使い分けるべき?

梱包と包装の違いとは

梱包と包装は、いずれも「商品を包む」ということでは共通していますが、目的に大きな違いがあります。
梱包は商品や製品などを運びやすくし、配送中の汚損や破損を防ぐことを目的としています。

これに対して包装は、商品の見栄えを良くすることが主な目的であることが、梱包との大きな違いです。
また、梱包の意味は「商品を頑丈に包むこと」で、包装はプレゼントなどを「ラッピングすること」を意味しています。

梱包の方法と使用されるシーン

梱包には様々な方法があって、使用される資材なども変わってきます。
以下に、梱包の主な方法と使用されるシーンについて紹介するので、参考にしてください。

梱包の方法

梱包で最も使用されるのは段ボールですが、その他にも木箱や厚紙封筒などがよく使われます。
これらは梱包の外装材となりますが、その中には商品に破損を与えないように気泡緩衝材やラップ、発泡クッションシートなどの内装材を使用します。
また、外装材を組み立てたり内装材を固定したりするのに、布テープやクラフトテープ、粘着テープなどを使用します。

梱包材は何を梱包するかによっても選び方が変わってきますが、一番の目的は商品を傷つけないように運ぶことなので、その点に注意してください。

梱包が使用されるシーン

梱包は個人でも企業でも日常的に頻繁に行う機会があり、何かを配送するときに必要となります。
書類などを封筒に入れて郵送するのは梱包とは呼びませんが、商品を段ボールや厚手の封筒などに入れて発送する場合は、梱包をしなくてはいけません。
また、大量の書類を段ボール箱や小包などに入れて送る場合も梱包をすることになります。

通販などで何かを購入すると、商品が梱包されて送られてきます。
特にパソコンなどの精密機械や家電、ガラス製品や陶器などの破損しやすい製品には厳重な梱包がされていて、梱包に掛かる費用が高くなる傾向にあります。

包装の方法と使用されるシーン

包装にはいろいろな方法があり、使用する資材も豊富に用意されています。
以下に、方法とよく使用されるシーンを紹介するので、参考にしてください。

包装の方法

梱包も包装も商品を運びやすくする共通の目的がありますが、包装の一番の目的は見栄えを良くすることなので、箱を使用する場合は化粧箱を用います。

美しく商品をラッピングするには、商品の形状やサイズなどに合わせた資材を選ぶ必要があります。
具体的には、キレイな包装紙や巾着やギフトパックや専用のラッピングペーパーなどが使用されることが多く、それにシールやリボンやタグなどが加わるケースも多くなっています。

見栄えがとても大事になる分、丁寧な作業が求められます。
特に目に見える部分には気を遣う必要があり、梱包よりもテクニックが必要になるケースが多いです。

包装が使用されるシーン

包装がよく使用されるのは、デパートやショッピングモールなどで商品を購入したときで、プレゼントするときには特別なラッピングがなされます。
書店でブックカバーを付けてもらうのも包装の一種で、通販などで商品を購入した場合は、包装された商品が梱包されて送られてくることが多いです。

デパートなどで商品をラッピングするにはそれなりの経験が必要となり、素人が同じようにプレゼントを包装するのは容易なことではありません。
そのため、通販で購入した商品を誰かにプレゼントする場合で、包装の経験がないという方は梱包サービスを利用した方が良いでしょう。
しかし、そのためには追加料金が掛かる場合がほとんどです。

また、商品を発送してもらう場合は梱包代を徴収されることは少ないですが、化粧箱などを使用した特別な包装を求めた場合は、梱包代として費用を請求される可能性が高いです。
誰かに包装を依頼する場合は、それなりの費用が掛かると考えておいた方が良いでしょう。

まとめ

梱包の主な目的は、商品を送る際に汚損や破損から守るためであり、包装は商品の見栄えを良くすることが主な目的です。
それが梱包と包装の大きな違いとなっています。
梱包材は段ボールが使用されるケースが多いのに対して、包装材で箱を使用する場合は見栄えの良い化粧箱が用いられます。

梱包には特別な技術は必要ありませんが、包装には慣れやテクニックが必要で、誰かに依頼する場合は有料となる可能性が高いです。